
- 0120-606-553
- 052-365-6553

- 0120-606-553
- 052-365-6553

- 0120-606-553
- 052-365-6553
『エアコン』にまつわるお仕事を連日ご依頼いただいております。
2023/07/30

こんにちは。
大渕です。
先週に引き続き、今週も災害級の猛暑になるとの予報です。
皆様、体調はいかがでしょうか。
この暑さの影響からか、『エアコンクリーニング』や『エアコンの移設』
『エアコンの点検』等『エアコン』にまつわるお仕事を連日ご依頼いただいております。
↓↓エアコンクリーニングの作業風景です


このように、カバーや外せる部品は全て分解をし、周囲に水がはねないよう
しっかり養生をして作業を行います。
外したパーツは、お庭やベランダ、お風呂場等をお借りして細かい部分も
キレイに洗浄いたします。
クリーニングを終えた後の真っ黒な汚水を見て、驚かれるお客様も多いです!
当店では、壁掛けエアコンだけでなく、天井埋込タイプ、業務用エアコン等
のクリーニングも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

- 0120-606-553
- 052-365-6553

- 0120-606-553
- 052-365-6553
波トタンの張り替え
2023/07/19

こんにちは。
塚本です。
今回は、波トタンの張り替えについてご紹介します。
波トタンが剥がれてしまったとの事で今回ご依頼をいただきました。
確認してみましたら波トタンを支えている木材の一部が腐っておりましたので、
浅木で補強しました。
お客様からなるべく費用をかけずに安くして欲しいとご希望がございましたので、
波トタンの全て張り替えを予定しておりましたが、剥がれた一部だけ補修して波トタンの材料が違う為、
見た目が新しい所と、古い所で違ってきてしまいますが、費用優先でしたのでご了承いただき作業しました。
費用面でも仕上がりにも、お客様には大変喜んでいただけました。
最近は、急に豪雨や強風で自然災害の被害に遭われていらっしゃる方がいるとお聞きしております。
お困りの方がいらっしゃればお気軽にご連絡下さい!


- 0120-606-553
- 052-365-6553
トイレリフォーム
2023/07/19

こんにちは。
塚本です。
今回はトイレリフォームについてご紹介します。
少量ではありますが水漏れしているとの事で、
今回ご依頼をいただきました。
便器を外して床を見てみたら、
床材が水漏れの影響で腐っておりました。
当初の予定では便器の交換とフロアの張替えでした。
ただ床をめくったところ、ベニヤが2枚張られておりましたので
めくる作業が大変だった点と、床をめくって確認したら水道管が割れておりましたので
急遽、補修しました。
色々ありましたが、なんとか作業を終えることができまして
お客様には大変喜んでいただけました。
リフォームに限らずに、どこかに不具合があるけど使用するのに支障が無いからそのまま放置されている方がいらっしゃれば、
手遅れになる前に一度確認させていただきますので、お気軽にご連絡下さい


- 0120-606-553
- 052-365-6553
冷蔵庫の吊り降ろし・吊り上げ
2023/07/19

こんにちは!
塚本です。
先日、冷蔵庫の吊り降ろし・吊り上げ作業してきましたので
ご紹介します。
2階に冷蔵庫がありまして、家の中を通しての搬出が難しいとの事で
今回ご依頼をいただきました。
作業の流れとしては、お客様が使用されておりました冷蔵庫を養生してから、
2階のベランダから1階に降ろしました。
1階に準備されておりました新品の冷蔵庫を養生しまして、
クレーン車で2階のベランダから搬入しました。
お客様からは大変喜んでいただけました。
冷蔵庫に限らず同じ様に考えている方がいらっしゃいましたら、
お気軽にご連絡下さい!


- 0120-606-553
- 052-365-6553

- 0120-606-553
- 052-365-6553

- 0120-606-553
- 052-365-6553

- 0120-606-553
- 052-365-6553
木の根っこの撤去をしました。
2023/07/02

こんにちは。
大渕です。
暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
当店でも、『エアコンクリーニング』、『エアコンの設置や移動』、『エアコンの点検』
など、毎日のようにお問い合わせやご依頼をいただいております。
ちなみに本日も、『エアコンクリーニング』と『エアコンの移設』に行ってまいりました。
さて。
本日ご紹介するお仕事は!
そんなエアコン関連のお仕事と同じぐらいご依頼の多い『緑』に関するお仕事です。
例えば、『草刈』、『草むしり』、『剪定』、『伐採』、『抜根(木の根っこを抜く)』など。
伸びすぎてご自身では手に負えなくなってしまった『ツタ取り』のお仕事もあります。
↓ こちらは木を根っこから撤去する際の写真です。

場所によっては、水道管やガス管、電線などが地中にありますので
それらを傷つけないよう、手作業で掘り進めます。
大きな木になると、根っこが驚くほど伸びているので、のこぎり等で
何回かに切り分けて掘り進めることもあります。
とても地味な作業ですが、全て抜き終わった後の達成感はスゴイんです!!(´▽`*)
↓ こちらはクレーン車を使って木の根っこを取り除いている写真です。

この場合も、ある程度まで手作業で土を掘り進めていく必要があります。
ご自身で木の伐採はできても、なかなか根っこの撤去までは難しい、とのことで
ご依頼の多い作業の一つです。
これから暑さも本番です。
皆様、どうかお体に気を付けてお過ごしください!

- 0120-606-553
- 052-365-6553
お庭の木々の剪定
2023/06/12

こんにちは。
大渕です。
スッキリしない天気が続いていますね(;´・ω・)
今日は、先日お伺いしました『お庭の木々の剪定』作業をご紹介いたします。
他のスタッフたちが、お庭の木々(マキの木、もみじなど)を剪定していき
私は『松の木』の担当です。
↓ 昨年、全く手を付けられていない、とのことで
↓ かなりボサボサの状態でした。

この日は『快晴』(*^▽^*)
大きな松の木が一本と、それより少し小さめの松の木が一本。
松の木の剪定は手間がかかる為、他の木々に比べ時間がかかります。
そのため、他のスタッフにも現場ごとに実践を交え少しづつ教えています。
↓↓田中さんに剪定方法を教えているところです。

無事に全ての木々の剪定が終わり、お客様にも満足していただけました(*^▽^*)

- 0120-606-553
- 052-365-6553

- 0120-606-553
- 052-365-6553
大雨にご注意を!!
2023/06/02
こんにちは。
大渕です。
先日、早い『梅雨入り宣言』がありましたね。
そして、今日は豪雨です。
線状降水帯の影響で、日本各地で水の被害が起きており
明日にかけて、まだまだ続くようです。
名古屋市内の道路も、あちこちで水が溜まり、いつもより
スピードを落として走行をしないと、ハンドルをとられます。
また、歩行者の方々に水をかけてしまうことになりますので
慎重に運転をしています。
皆様、どうぞ十分にご注意なさってください!!

- 0120-606-553
- 052-365-6553

- 0120-606-553
- 052-365-6553

- 0120-606-553
- 052-365-6553

- 0120-606-553
- 052-365-6553
天井塗装
2023/05/02

こんにちは。
塚本です。
先日お伺いしたお客様は、洗面所の天井からポロポロ落ちてきて天井を見上げてみると、
天井の一部が少しずつ腐食して落ちてきてたみたいで、
幸いにも一気に落下して怪我をする事は無かったそうです。
ただ、このままだといつ天井が落下してくるかわかりませんので、
今回ご依頼をいただきました。
当初は腐食していた一部だけを施工する予定でしたが、
天井を触って確認してみると次から次に剝がれてしまう様な状態でしたので、
急遽天井全面を施工する事にしました。
今回使用した塗材はシポロールというものになりまして、
特長としては薄付仕上で下地によく密着して耐久性にも優れています。
急遽の事でしたので予定の時間を経過しておりましたが、
お客様には大変満足していただきました。
皆様も気になっている事があったり少しだから大丈夫と思っていて、
つい後回しにしている事があれば、一度ご相談下さい!


- 0120-606-553
- 052-365-6553

- 0120-606-553
- 052-365-6553