『手すりの取り付け』作業に行ってまいりました!
2023/10/15
こんにちは。
大渕です。
皆様、体調はいかがですか??
朝晩はすっかり涼しくなり、雨の降る日は寒さも感じる気候になりましたが
まだまだ日中は、動くと汗ばむぐらいの気温があり、体温調節が難しいですね。。。
身体には、猛暑の疲れがまだ残っている方も多いと思います。
どうかご自愛ください。(^-^)
さて今日は『手すりの取り付け』をご紹介いたします。
今回手すりを設置する場所は階段なのですが、両脇の壁が”土壁”でした。
最近では、あまり見かけなくなりましたよね。
板張り等の壁であれば、柱の表面に板等を打ち付けているため、壁表面はフラットになっています。
しかし土壁の場合は、板等を打ち付けていないため柱の方が手前に飛び出した状態なのです。
といっても、ご自宅等の壁が砂壁でない場合は、?????という方も多いと思います。
↓ 下の写真は、手すりを取り付けている途中の写真ではありますが
↓ よーーく見ていただくと、柱の方が手前に出っ張っていますよね
手すりを安全に使っていただくためには、取付場所がフラットになっている
必要があります。
例えばデコボコの壁に手すりを取り付けると、その場その場で手すりを切って加工し
取り付けることになってしまい、強度面での不安はもちろんですが、設置できたとしても
いざ手すりをご利用いただく際、その都度持ち替えなくてはなりません。
今回のケースは、各取付場所での板の厚みを変え、一直線に手すりを取り付けることが
できるようにしました。
↓↓完成です
お客様に大変喜んでいただけました!!(≧▽≦)